ディスクワークで固まった首、肩。マッサージ店で変化のなかった頑固な肩こり、首こりが解消。次に気になっていた膝もだいぶ良くなりました。
「肩こり」タグの記事一覧(2 / 3ページ目)
首こり、肩こり、頭痛、めまい、不眠 (40代女性)
全身バリバリで頭痛・不眠・めまい。心療内科の服薬治療と合わせ、本来あるべき筋肉の伸縮、関節の可動域を取り戻すことで、血行改善、自律神経の圧迫も取れ、約1カ月でお仕事復帰も成し遂げました。服薬治療だけでなかなか改善されない方は、是非お試しください。
不眠、耳鳴り、頭鳴、過敏性腸症候群の離脱症状(30代看護師)
過敏性腸症候群の離脱症状、不眠、頭鳴、耳鳴り、めまい、吐き気が自律神経の調整で改善。半年間悩んでいた症状が3回の治療でだいぶなくなりました。完治には時間がかかりますが治療を継続すれば良くなると思います。
首の痛み、肩こり (50才女性 会社員)
デスクワークと接客対応の為、常に首の筋肉が緊張している感覚があり、痛みもありましたが、施術で視界がすっきりして体全体が軽くなり、ポカポカして動きやすくなりました。継続施術で体質改善していきます。
首肩と背中のこり (20代・女性・病院勤務)
この患者さんは自分の限界以上にお仕事を頑張っている方で休みもあまり取れずに頑張り続けている状態でした、そのせいで自律神経のバランスが乱れ症状が出ていると考え、整体で体の緊張をとり、鍼やお灸を使ってより体質に近い所から自律神経の調節を行っていきました。
肩甲骨内側の痛み・腕のしびれ(52才♂)
この患者さんは、とても鍼の反応が良く1回の治療で主訴の痛みが半分ぐらいまで軽減しました。2回目の治療を終えた時点で、最初の痛みを10とすると3~4ぐらいまでに軽減しており、3回目の治療終了時では2~1までになっていました。