お彼岸も過ぎやっと朝晩は涼しくなってきました。いよいよ季節の変わり目、猛暑を乗り切った体は結構疲れが溜まっています。 最近当院では40代、50代、60代の男性が疲れがとれず、仕事に対してやる気が起きないと言う症状を訴える・・・
「コラム」の記事一覧
9月のお休み「南海トラフ地震臨時情報と不安症」
昨日宮崎県日向灘を震源とするマグニチュード7.1の地震が発生したのを受け、気象庁は南海トラフ沿いで近い将来に「巨大地震」が発生する危険性が高まっているとして、初の「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」を発表しました。・・・
8月のお休み 「熱中症予防1日1回汗をかこう!!夜の散歩のすすめ」
梅雨の重い身体を引きずって猛暑を迎えつつある今日この頃です。少なくとも9月いっぱいは続くであろうこの暑さにげんなりしつつ、毎日を過ごしてませんか?少しでも快適に猛暑を乗り切るためには食事、睡眠、運動の体調管理が必要です。・・・
「声が出ない、かすれる、声枯れ」に効果的な治療方法
耳鼻咽喉科で改善されなかったフリーアナウンサーや歌手、司会者などが治療、メンテナンスに来院。ボイストレーナー推奨の治療方法です。
新型コロナウイルス感染症対策
【追記】5/8(月)の新型コロナウイルス感染症の5類感染症への移行に伴い、一部変更させていただきました。 当院では患者さまに安心してごご来院して頂くため、新型コロナウイルス感染予防対策を実施しております。 1.施術スタッ・・・
脳と皮膚は同じ所から生まれる?
今回は「皮膚と脳の関係について」をお話いたします。 子供の頃、あたまやおなかが痛い時にお母さんにさすってもらうと痛みが和らいだ経験はありますか?ケガや病気の治療のことを「手当て」といいますが、まさにお母さんは治療をしてい・・・
当院のカルテについて
今回はカルテ(問診票)についてお話します。当院のカルテはちょっと他院と違います。通常よくあるカルテは「どのような症状でお困りですか?」部位や発生時期、治療歴などを記入しますね。当院では患者さまが治してほしい所を記入するだ・・・
胃痛、もたれ、食欲不振、不眠・・・それって秋バテ?
【秋バテ解消!!】うだるような暑さを乗り越え、涼しさが出てくる秋は「スポーツの秋!読書・芸術の秋!」と言われる様に湿度も低く過ごしやすいと言われています。もちろん「食欲の秋!」美味しい食物が増え、冬に備え栄養を蓄える時期・・・